HOME


ご支援のお願い/ふるさと納税のお知らせ

社会福祉法人 佐賀いのちの電話 寄付金申込書

FAX:0952−34−4166
お電話による申し込み:0952−34−4186…平日の10時〜17時まで

↓お電話/FAXによる申し込み用紙ダウンロード↓

企業・団体様申込用 (word) (PDF)

個人申込用 (word) (PDF)

お振込みは、下記の口座までお願いします。

振込み方法:郵便振替
口座名義:社会福祉法人佐賀いのちの電話
口座番号:01780−7−56662

「いのちの電話」の活動は、すべて民間のボランティアによって支えられ、運営される社会福祉事業で、
関係各方面から高い評価を受けている意義ある活動です。

数多くのボランティアがお金、膨大な時間と労力を提供し、この活動に参加しています。

「いのちの電話」を運営していくためには、事務所(電話センター)の運営経費や
養成講座開講・講演会開催等広報活動費等毎年1千万円程度の資金が必要です。

「佐賀いのちの電話」では、いのちの電話運動に財政面からご支援くださる資金ボランティアの方々が維持会員です。

維持会員の方々には年2回の佐賀いのちの電話の会報「ハートの海」等で活動状況をお知らせします。

不況で何かと費用多端の折り、誠に恐縮ですが、あなた様にもいのちの電話運動に賛同いただき、
自分ができる範囲内で資金ボランティアとしてご支援をくださるようお願い申し上げます。

事務局にご連絡頂ければ、佐賀いのちの電話の概要・事業案内・「払込取扱票」等を送付します。


税制の優遇措置があります

佐賀いのちの電話は社会福祉法人の認可を受け、
佐賀県県税条例第34条の2第3号に規定する寄付金控除対象法人になっています。

寄付をされた場合、個人は年間所得の25%まで寄付控除が受けられます。
また法人の場合は損金扱いになります。

 税額控除の算出式(個人の場合)
*例えば、1万円を寄付した場合
(10,000円−2,000円)×40%=3,200円
3,200円が所得税額から控除されます。

住民税の控除もあります

佐賀県が条例で指定した対象寄付金:寄付金額から2,000円を引き残り金額の4%
佐賀県内の市町が条例で指定した寄付金:6%相当額
詳しくは、佐賀県、各市町のホームページ「個人市民税の寄付金税控除」をご覧ください。
維持会員の会費(年額1口・何口でも可)

個人
A( 1万円) B(5千円) C(3千円) D(2千円)

団体等
A(10万円) B(5万円) C(3万円) D(1万円)

(ABCDEは、ご協力いただく方の目安で会員資格等に差異はありません。)
* 寄付会員は、金額を別に定めず、随時寄付していただけます。

維持会費等の払込み方法

郵便局で「払込取扱票」により、下記口座に払い込んでください。

「佐賀いのちの電話」 01780-7-56662

名義は「社会福祉法人佐賀いのちの電話」です。
佐賀県NPO支援

「ふるさと納税」で佐賀いのちの電話を応援して下さい

佐賀自慢 返礼品の数々

↓ふるさとチョイス佐賀いのちの電話支援ページはコチラ↓
https://www.furusato-tax.jp/city/product/41001/167


社会福祉法人佐賀いのちの電話は、佐賀県のふるさと納税(NPO等指定寄付)の寄付を受ける指定団体になりました。
日本最大級の「ふるさとチョイス」(ふるさと納税総合サイト)に佐賀いのちの電話の団体紹介と
返礼品を公開、2019年11月から指定寄付を受け付けています。

※ふるさと納税は自治体への寄付ですが、佐賀県ではその納税を活用して、CSO(市民活動組織)の資金作りを応援する独自のシステムです。

↓ふるさとチョイス佐賀いのちの電話支援ページはコチラ↓
https://www.furusato-tax.jp/city/product/41001/167